SSブログ

北海道4日間(函館) [旅]

家内と孫と私の3人で道央、道南に行って来ました。(8/17~8/20 80人 バス2台)台風7号とともに新千歳へ うまく飛行ルートからは外れたようです。
2016北海道 006P.jpg
雨の中、層雲峡温泉へバス移動。(ここはもう3回目)、いつにない水量だそうです。
2016北海道 017P.jpg
旭山動物園 暑い、暑い でも孫のお目当ては外せません。
N16北海道 024P.jpg
N16北海道 025P.jpg
美瑛・四季彩の丘(2回目 多少時期が違う、結構きれいだった。)
2016北海道 053P.jpg
2016北海道 058P.jpg
2016北海道 063P.jpg
ファーム富田
2016北海道 095P.jpg
2016北海道 093P.jpg
小樽 タモリの番組でやっていたような 何か記憶のある街
運河
N16北海道 084P.jpg
洞爺湖サミット会場のそばを通ると有珠山 溶岩の噴火で近寄れなかった所。その横に昭和新山 昔は途中まで登れたが(記憶有り)、今は禁止
2016北海道 131P.jpg
2016北海道 141P.jpg
そして函館へ 北海道で一番温かい所 
五稜郭は、幕末国内初の西洋式城郭として完成 奉行所が入っていた。明治2年新政府軍と戦い、立てこもる旧幕府軍が敗れた所)
2016北海道 148P.jpg
函館 湯の川温泉 ホテル祥苑さん ここは素晴らしい。 他の方は夕食後“函館山ロープウエイ夜景見物”だったのですが、天気ももう一つで、疲れてもいたので行かなかった。食事は個室でゆっくり、次から次から。満足
2016北海道 152P.jpg
そしてなんと、ビール、日本酒、焼酎、ワイン・・・飲み放題なのです。
2016北海道 155P.jpg
2016北海道 156P.jpg
ゆっくり食事を頂いて、ついでに焼酎をもう一杯部屋に持ち帰り、すいているお風呂で・・・良かったです。
部屋にメガネを忘れて、電話したのですが、後日宅配便で届けていただきました。(着払い) 有難うございました。

函館の街並み散策
2016北海道 162P.jpg
N16北海道 146P.jpg
函館空港から無事帰ってきました。でっかいなー北海道 良かったですよ。台風被害お見舞い申し上げます。
nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

8/21九寨溝・黄龍 [旅]

7/16~7/21 中国 九寨溝・黄龍6日間に行って来ました。家内と二人で341,060円(総勢14人、男性6人)
関空から南京(2時間10分)、乗継ぎ成都へ(2時間40分) 南京で入国審査、国内便に乗り換え
ぞろぞろ歩いたが、何のことは無い、今来た飛行機がそのまま国内便に、また元の席に着いた。
九寨溝・黄龍 080P.jpg
翌日成都から九寨溝へバス390k 13時間 今工事中の鉄道が出来れば、より早く安全に移動が可能になるでしょう。     
石造りの高い塔を持つ少数民族の村を通る。NHKでやってましたねえ。
九寨溝・黄龍 112P.jpg
途中の休憩所 果物を売っている
九寨溝・黄龍 121P.jpg
四川大地震で両側が崩れ、川がせき止められた。先方が下流、トンネルを掘り、新たに道路を作っているが、100mほどの高さのダムに成っているように見えた。
九寨溝・黄龍 126P.jpg
松藩古城 地震でかなり崩壊したが、周りの城壁を復興し、内部は観光地に成っている。
九寨溝・黄龍 149P.jpg
多民族で宗教も違う。 清真とは豚の要素を一切含まない、汚れがない、と言う意味らしい。
九寨溝・黄龍 157P.jpg
九寨溝入口 私達は左のチャーターバスに乗る列、右側は循環バスに乗る人の列。(標高2000~3500m)
九寨溝・黄龍 188P.jpg
最初に着いた“鏡海”
九寨溝・黄龍 211P.jpg
次から次から、見事な湖が
九寨溝・黄龍 239P.jpg
九寨溝・黄龍 263P.jpg
九寨溝・黄龍 285P.jpg
そして次の湖へ流れ落ちて行く
九寨溝・黄龍 325P.jpg
九寨溝の中のレストランで食事
九寨溝・黄龍 397P.jpg
外では、売っているカップラーメンなどを食べている人がいっぱい
九寨溝・黄龍 402P.jpg
なぜこんな色に成るのか・・解らない。
九寨溝・黄龍 425P.jpg
水の流れで、マニ車を回している。(ここはチベット族の村)
九寨溝・黄龍 447p.jpg
そして次の湖へ流れて行く
九寨溝・黄龍 482P.jpg
九寨溝から流れ出た水と一般の川が合流する所。 もちろん左が九寨溝 この近くに宿泊したシェラトン九寨溝が有る。
九寨溝・黄龍 502P.jpg
夜はチベット民族の舞踏ショー ヤンりーピンの演出らしい 素晴らしい。
九寨溝・黄龍 525P.jpg

翌朝黄龍へ向かう。
高地では、わずかの広場が行楽の場所。馬に乗ったり、物を売っていたり。
九寨溝・黄龍 537P.jpg
標高4000mの峠越え 前方の山は映画“孫悟空”で“火焔山”として撮影されたらしい。
九寨溝・黄龍 574P.jpg
遠くにこの地方一の高峰 雪宝頂(5588m)が見える。   五色の祈りの旗はチベット族の“タルチョ” 寺院や峠に数多くみられる。
九寨溝・黄龍 676P.jpg
九寨溝・黄龍 675P.jpg
黄龍はロープウエイで登り、結構歩く(5.5k)。(上りも降りも歩く人もいる)
九寨溝・黄龍 596P.jpg
九寨溝・黄龍 597P.jpg
酸素バー 飲み屋ではない。3000m以上の高地は酸素が少ない。ストロー状のもの1元、酸素は無料 まさかの時の救命所
九寨溝・黄龍 599P.jpg
九寨溝・黄龍 601P.jpg
ツアー客には、携帯酸素ボンベが支給された。
九寨溝・黄龍 609P.jpg

五彩池(3553m) 写真よりももっときれいで大きい
      度肝を抜かされる美しさ。写真の能力が無い事が悔やまれる。
九寨溝・黄龍 621P.jpg
一番下の湖(3,199m)まで3.7kの道を下って行く。
九寨溝・黄龍 641P.jpg
九寨溝・黄龍 634P.jpg
ダム状に水を湛え、落ちて行く
九寨溝・黄龍 653P.jpg
手を加えなくても、どこか懐かしい、棚田のような 風景が・・美しさを充分写真に残せない自分が残念です。九寨溝・黄龍 667P.jpg
一般のトイレ事情など、まだまだの所も有りますが、それでもなお素晴らしい大自然、また好きになってしまいました。
 
nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

5/25 ベトナム [旅]

家内とベトナム6日間ツアーへ行って来ました。1人102,129円 (総勢20人、男性4人) まず関空で今まで経験したことの無い出国審査の大行列に遭遇しました。中国パワーのすさまじさ せいぜいお金を落としていって下さい。ハノイ迄5時間 空港、道路、橋、学校、などなど日本のODAで建設とか 安心できる設備でした。
ハノイ空港
ベトナム 010P.jpg
ハノイ市内へ 同じような3階建ての建物が並んでいる。土地は国のものだが、借地権が有り高騰を続けているらしい。
ベトナム 019P.jpg
名物のフォー おいしかった。米粉の麺に香草、トリ肉、もやし、レモン、日本人にも合うスープ どこでも安い価格で売っている 主食のような感じ
ベトナム 045P.jpg
2日目ハロン湾へ 石灰岩の地層が海で浸食され中国の桂林のような光景 巨大な鍾乳洞迄遊覧船で行く。
ベトナム 084P.jpg
途中で“ガイドさん”いわく これは密輸の石炭運搬船です。・・・
ベトナム 067P.jpg
遊覧船が島を離れる時、果物売りの小舟が近寄ってきて船の側面に乗ってくる。
ベトナム 100P.jpg
ハノイへ戻り市内観光 ベトナム将棋をしている人 賭け将棋らしい。
ベトナム 153P.jpg
市内の様子 いたるところで 木に売り物をつるしている。
ベトナム 162P.jpg
果物が豊富 でもまっかなリンゴはやめておけと言われた 薬物きけん・・・・
ベトナム 182P.jpg
旧市街の風景 2階が崩れかかっている所もあり、電線も勝手に引かれているとか
ベトナム 177P.jpg
翌日中部のフエへ飛行機1時間 バスの中から うまい事子供の椅子を取り付けたバイク発見 やはり事故が多いらしい。
ベトナム 230P.jpg
フエ王宮から“シクロ”に乗って市内散策 チップは渡さないでと言われていたが、降りる時チップチップと要求された。渡さなかったが途中で写真を撮っている人が後で売りに来て、1ドルで買ってしまった。ベトナムドンと米ドルが使える。持って行った2百ドル位ですべて事足りた。ホテルの枕銭も1ドル
ベトナム 251P.jpg
古代チャンパ王国の遺跡群 バスの駐車場から10分ほど歩いたがベトナム中部はさすがに暑い。(37度C)
ベトナム 280P.jpg
ホイアン 16世紀には1000人以上の日本人が住んでいたとか 来遠橋(日本橋)は観光名所
ベトナム 298P.jpg
町は建物制限のある世界遺産 ランタン(提灯)作り体験、夜ランタン祭りの川辺散策を楽しんだ。
ベトナム 302P.jpg
道路の端では どこでも 果物、パン、衣類などなど・・売っている。
ベトナム 306P.jpg
リバービーチホテルへ2泊 中々良かった。
ベトナム 330P.jpg
近くのビーチ 朝5時30なのにこの人出  朝夕は涼しいが、日中とてもではないが昼寝しか手が無いようなお国柄なればこそ
ベトナム 324P.jpg
ホーチミン(旧サイゴン)へ飛行機1時間20分 活気ある大都市 旧大統領官邸から市内を望む 左の戦車はソ連製と中国製でサイゴン陥落のしるしらしい。
ベトナム 358P.jpg
ホーチミン中央郵便局 内部の売店も局の経営らしい
ベトナム 366P.jpg
中国との南沙、西沙諸島の領有権争いで、中国と、なぜか台湾も観光客が来ないらしい。6月からの夏場は雨季でガイドさんの仕事は全く無いとか。南北を結ぶ幹線は 鉄道が単線1本で、貨物列車を一回見ただけ。国道も1号線1本のみ。中央部の山岳超えを日本のODAでトンネル工事中 日本に大変お世話になっているとの感謝の言葉と、いつか工事中のハノイの地下鉄に加え、新幹線だって通して発展するんだという意気込みが感じられました。フルーツも冷えて無いのが出てくるが、親日的な国で好きになってしまいました。
カムン(ありがとう)ベトナム とても癒される旅に成りました。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

4/2 沖縄 [旅]

家内と1年生の孫と3人で沖縄ツアーへ行って来ました。 3日間共晴れで、半そでがぴったりでした。
沖縄 026P.jpg
国際通り 南国らしい 意外とバイクが多く止めてあった。まあ涼しいからかなあと勝手に思いました。
沖縄 034P.jpg
フルーツスムージーを頼んだが、メニューは英語で書いてあった。
沖縄 037P.jpg
琉球村ではエイサーの実演 最後は観光客も踊り出した。
沖縄 056P.jpg
沖縄 059P.jpg
夕食はサムズレストランでステーキ、 ライスがちょっと遅れて出てきた。ウエイトレスは日本語ペラペラだが、どう見てもアメリカ人だった。コスタビスタ沖縄泊
沖縄 089P.jpg
沖縄 088P.jpg
ナゴパイナップルパークなのに、古酒をつい買ってしまった。パイナップルに付いての説明が興味深かった。
沖縄 125P.jpg
琉球城蝶々園 広い敷地にきれいな花 蝶々はカーテンで仕切ったビニールハウス 赤い色に集まるらしい
沖縄 140P.jpg
沖縄 153P.jpg

沖縄美ら海水族館、映画館の様に見学席が有り、大迫力 10メーターのジンベイザメ 他では中々見られない。
沖縄 275P.jpg
沖縄 276P.jpg
古宇利島(手前) 海がきれい 右側の砂浜では 外国人の若い女性達が海に入ってはしゃいでいた。
沖縄 445P.jpg
沖縄残波岬ロイヤルホテル泊 ここは阪神タイガースがキャンプの時使用しているらしい。
沖縄 462P.jpg
首里城 再建したものらしいが、石組みが独特
沖縄 472P.jpg
戦闘機 那覇空港で帰りの時間を待っている時、大音響と共に戦闘機が何機も飛び立って行った。ここは自衛隊の基地が併設されており、同じ滑走路を使用しているらしい。
沖縄 483P.jpg
何組か孫連れと思える人達も居た。まあ良い春休み旅行と成った。以前は沖縄そばを残してしまったが今回はおいしくいただいた。味が違うのか、年を取って自分の舌が変わったのか 解らない。
nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

6/19知床 [旅]

雨の知床へ行って来ました。北海道は梅雨が無いと思っていたのですが、長雨がありました。
知床 005P.jpg
サラブレッド牧場 数々の名馬を生んだ牧場が続く
知床 015P.jpg
襟裳岬 本当に何もない所で何も見えない
知床 040P.jpg
雨の中昆布を取る人 こんな日は、危険だが大きな良質昆布が取れるらしい。
知床 046P.jpg
納沙布岬 残念ながら 歯舞諸島も 見えない。それでも多くの人が訪れていた。日本最東端の半島 日の出は3:30らしい
知床 101P.jpg
風連湖 北へ帰らない白鳥もいるらしい 車窓から数羽見えた。
知床 113P.jpg
霧の摩周湖 まったく見えません。仕方がない また来るか。
知床 130P.jpg
オシンコシンの滝 雨のせいで水量はいつになく多い 以前は道路が上の方に有り、滝を見下ろしていたらしい。
知床 154P.jpg
知床峠 羅臼岳(1661m)を風が通りぬける所 車は我々の観光バスだけ。車外で写真も取れない。ただここへ来たい為にこのツアーを「選んだとおっしゃる方も・・・
知床 163P.jpg
ウトロ港 知床観光船は 欠航(代金の返還があった)
知床 171P.jpg
北浜駅 どこかで見たような無人駅後ろは20mでオホーツク海
知床 176P.jpg
温根湯温泉からの風景 ルピナスが野生化していたるところに咲いている。大きい。
知床 205P.jpg
美瑛・四季彩の丘 ポピー たくさんの花が植えてあり、それぞれの季節で楽しめる。
知床 245P.jpg
フラワーランド ラベンダー 
知床 276P.jpg
千歳空港ラーメン道場 今回は“あじさい”さん。 美瑛塩ラーメン(780円)あっさりでおいしい。 
知床 279P.jpg
天候はもう一つでありましたが、時期を変えてまた行きたい。そんなでっかい北海道でした。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。