SSブログ

5/25 石垣島 [旅]

石垣・西表へ行って来ました。関空から2時間半。台北よりも南らしいが  そんな気がしませんでした。
007P.jpg
レンタカー付き 33,300円X2人 空港でレンタカー会社のバスが出迎えてくれる。10分で営業所 制限速度50K いざ出発。玉取崎展望台 ここが最も狭い場所でさらにその北へ進む。
011P.jpg
平久保崎
石垣島最北端,灯台がある。北西の方向に“尖閣諸島”があるが見えない。
016P.jpg
川平(カビラ)湾 日本百景に選ばれた所 あいにく曇りだったが それでも海の色は・・・・
021P.jpg
027P.jpg
石垣やいま村 テーマパーク 八重山の原風景を再現している。ぶらぶら散策
035P.jpg
2日目 西表(イリオモテ)島 西表ツアーもいろいろあるが、“陸の孤島[船浮]へ行く亜熱帯 西表・由布満喫コース”
石垣島から船で西表へ、昼は船浮で郷土料理、夕方石垣帰港 14,000円X2人 石垣島ドリーム観光
が良かった。
051P.jpg
由布島 定番の水牛車海峡渡り
058P.jpg
けっこう広い島で花がいっぱい
065P.jpg
白浜港 西表島は相当大きい島だが、島一周道路はない。南の大原港から東側を1時間で半周し北西の終点白浜港に着く。ここからは船しか船浮への移動手段がない。
073P.jpg
船で着いた先は船浮 ここの小中学校は小学生2人、中学生1人 先生10人 この人達を含めて住人40人の集落らしい。080P.jpg
メインストリート
090P.jpg
イダの浜 裏の山道を抜けると そこが イダの浜 誰にも教えたくない そんなところでありました。
085P.jpg
088P.jpg
水落の滝 海に直接そそぐ 水落ちの滝 潮の具合では直下まで行ける。マングローブの茂る海と川が混在する空間  よくぞここまで来たものだ。サンゴの様子をグラスボートで満喫
096P.jpg 
3日目は竹富島 石垣島のホテルにレンタカーを置いて、連絡船15分 水牛車、レンタサイクルの場所へバスが連絡。私達は観光バス、水牛車をお願いした。
116P.jpg
星砂の浜 曇り空だったので、最高のコバルトブルーは見えなかったが、強烈な紫外線の被害も受けなかった。
120P.jpg
水牛車で集落めぐり けっこう広い島で(歩きは無理)道路は浜から集めた砂を敷いてある。きれいに維持管理されている様子が見えました。
132P.jpg133P.jpg
天候は降水確率50%ぐらいだったのですが、少し曇りでちょうど良い状況でした。帰りに空港に着いた後雷雨で、50分遅れになりましたが  楽しい旅行を終える事が出来ました。ありがとうございました。
133P.jpg
136P.jpg

 
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

10/3 北海道 [旅]

利尻島・礼文島4日間へ行って来ました。新千歳空港から稚内へバス380K、きれいなガイドさんの言葉が更にきれいでした。
北海道 013P.JPG
戦前まで隆盛を極めたニシン漁の番屋跡(作業場兼宿泊施設) 多くの網本達が大成功し財を成したとか 今はニシンが取れなくなってしまった。
北海道 019P.JPG
礼文島へフェリーで約2時間。500人ぐらいの乗船だったが、うろうろしているうちに結局最前部の場所しか取れない。ここが最も揺れる最悪場所。3mの波とかで、船酔い者続出 ・・・私は大丈夫だったが、同行の家内は少しでも楽なようにと、後の船便は1等席を追加注文する事と成った。礼文ー利尻(530円)、利尻ー稚内(1,410円)結局後半は揺れなかったが  乗船時中央部の席の争奪戦・・添乗員さんの助言の内容が解った時はもう遅かった。
北海道 029P.JPG
礼文島は小雨混じり きれいな花も看板の写真のみ 残念 4月下旬から8月上旬がピークらしい 澄海(スカイ)岬 汚れる物がなにも無い いかにも透明度の高そうな湾
北海道 036P.JPG
利尻島は火山の島 利尻富士1,721mがそびえ立つ オタトマリ沼からの冬の景色がお菓子“白い恋人”の写真らしい 姫沼 一周する遊歩道有り もっとゆっくり一人で歩きたかった。
北海道 076P.JPG
利尻富士 見えている所は8合目 右側のような灯油タンクが各家庭にある。冬場はホテルも休業する。
北海道 093P.JPG
稚内駅 日本最北端の線路 それはそうだがここから列車で帰る訳にも・・
北海道 105P.JPG
宗谷岬 遠くサハリンが見える。海に手を入れて、日本最北端の石を一つ持ち帰った。
北海道 111P.JPG
大雪山層雲峡流星の滝 男滝、女滝があり、両方見える所まで小道を登れるが、ヒグマ注意の看板を見て 止めた。
北海道 144P.JPG
ホテルから5分程の所に黒岳ロープウエイがあった。7合目まで登って来ると1時間掛るらしい。5合目まで(1850円 往復30分で帰れる)行って来た。屋上でさわやかな空気、素晴らしい景色を・・5分程 もっと朝早く起きて6時からの雲海ツアー(ホテルで予約)へ行くべきだった。
北海道 127P.JPG
是非又訪れたい 大きな北海道 でした。



nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

9/22出雲大社 [旅]

9/12日 出雲大社へ日帰りバスツアーで行ってきました。大阪藤井寺から6時間と少し、時間は長いがお昼の弁当、少々のお土産も付いて7,980円は安い。往復700Kで運転手さんも2人、ガイドさんも含めて感じの良い対応をして頂いた。乗客40名、内男性5名。縁結びの神様で女性客に人気
出雲大社 002P.JPG
良く見る大しめ縄の所は“神楽殿”、その中で団体としてのご祈祷をしていただき、そして本殿参拝。そもそも出雲大社の“遷宮”とは、御神体や御神座を左手前の仮殿に移し(平成20年)、修造工事の後、再び右前方の本殿にお還り頂く(平成25年)事らしい。今回は60年ぶりの事。全ての修造終了は平成28年。伊勢神宮の遷宮とは異なる。
出雲大社 021P.JPG
本殿の入口あたりの地下から杉の大木3本を束にした直径3mになる巨大な柱が数か所発見され、高さ48mの本殿があったという学説の根拠が明らかに成った。タイルで場所と大きさを示している。
出雲大社 010P.JPG
歴史的な重みからすると、意外と小さな敷地であるが、神気を感じさせる特別な場所と思わせる所であった。
本殿
出雲大社 031P.JPG
出雲大社 022P.JPG
スサノオノミコトを祀る社
出雲大社 027P.JPG
十九社 神無月に全国の神々がお集まりに成る時のお宿
出雲大社 016P.JPG
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

8/3車で山中温泉へ [旅]

7月30,31で石川県山中温泉に行って来ました。大阪から700kのドライブ。
花紫(ハナムラサキ)さんにお世話に成りました。部屋も、お風呂(露天風呂含む)も、景観も、サービスも 素晴らしい。有難うございました。右側の橋は“黒谷橋”芭蕉が行脚の楽しみここにありと称賛したところらしい。
花紫
山中温泉 127P.JPG
花紫さんの裏を下ると“鶴仙渓遊歩道”スタート “芭蕉堂”は建立100年を越す。しっとり森林浴に浸れます。
芭蕉堂
山中温泉 091P.JPG
遊歩道 前日の大雨で水かさが増えていましたが 何と心の癒される空間である事か。早朝に散策して正解
山中温泉 113P.JPG
こおろぎ橋 1.3キロ上流の木製の橋(遊歩道終点) もう一度訪れたい そんな気持ちにさせてくれました。
山中温泉 120P.JPG
ゆげ街道 同業種2店舗までとか、電線地中化で景観を保つとか  きれいに整備された街 実はここのテレビ番組を見て行く気に成ったのですが。ありがとうございました。又寄せて頂きます。
山中温泉 124P.JPG

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

台湾へ(2012,11.21~24) [旅]

3泊4日で台湾へ行って来ました。東京大阪の仲間5人で、現地集合 高雄、台南、台中、台北のコースを阪急交通社に作って頂いた。
高雄
台北桃園から新幹線で高雄へ 1時間40分 日本製 安心安全
IMG_1817P.JPG
慈済宮 こんな形のお宮がいたるところに有る
IMG 1830P.JPG
六合夜市 日暮れから車道が歩行者天国に成り、夜市が出現する
IMG_1856P.JPG
高雄港 世界3大港の一つらしい
台湾 073P.JPG

台南
高雄からは車で北上する 台南は台湾最古の都で、最初の首府が置かれた街 オランダ統治から主権を奪還した記念寺院がある。
台南の通り
台湾 096P.JPG
ビルの下は食堂 朝も昼も夜も 大勢の人達でにぎわっている。
台湾 097P.JPG

台中
台湾中央の都市、東部の山の中(標高750mぐらい)に日月湖がある。景勝地として観光客が多い
台湾 116P.JPG
台中のメゾン・デ・シンホテル ツインを3人部屋にしても結構広く快適だった。
台湾 130P.JPG
孔子廟見学時、庭で日本の歌を尺八のような音色で上手に吹いておられる方がいた。何ともピッタリ合った状況に思わず拍手をしてしまった。
台湾 157P.JPG

台中の町中
台湾 158P.JPG
モンゴル料理 皿に好きな野菜を入れて、5種類ぐらいの肉から選び、山盛りにして5種程のタレをかける
台湾 162P.JPG
皿を差し出すと焼いて貰える おかわり自由 テーブルの中央にはジンギスカンの鍋がありこれもおかわり自由
台湾 165P.JPG

台北
台北では地下鉄に乗って見た。券売機で金額を押して、お金を入れるとプラスチックのコインが出て来る これを入口にかざすと開閉バーが開く 出る時は投入口に入れて回収される。 車内はきれいだった
台湾 206P.JPG
台湾 204P.JPG
台北101(高さ500mのビル)まで行って見た。89階(382m)の展望台へ上ったが曇り空で少々見にくかった。 地図を頼りになれない地下鉄を使って行って来れた事が おじんには面白かった。
台湾 209P.JPG
台湾総統府
台湾 236P.JPG
楽しい旅は食べ過ぎ、飲み過ぎですが無事終了しました。
全く国内旅行と同じ感覚なので、今度はLCC一人旅をやって見たいと思います。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。